こんにちは!
群馬県伊勢崎市AimhighGroupです。
最近は暑くなったり急な天候の乱れで涼しくなったり、
体調管理が難しくなりましたね!
病気や風邪の予防策として第一に考えられるのが手洗い・うがいですが、
じつはトレーニングでも風邪や病気の対策になるのです。
今回はなぜトレーニングで病気や風邪が対策できるかについてお話ししていきたいと思います!
●トレーニングと免疫力の関係性
風邪などをひくと人間のカラダは筋肉を分解する仕組みです。そして筋肉を分解したときに出てくるのが筋肉に含まれるアミノ酸の一種、グルタミンです。
グルタミンにはリンパ球(ウィルスや細菌と闘ってくれる免疫細胞の一つ)を活性化させる働きがあります。
トレーニングにより、筋肉をつけると病気や風邪のときにグルタミンが供給され、リンパ球が増える事になります。
これが
トレーニングにより筋肉を増やす➡免疫力がアップ➡風邪をひいにくい
というメカニズムです。
●トレーニングはいいことづくめ
適度なトレーニングは健康維持や生活習慣病などの病気の予防にもとても効果的です。
例えばトレーニングをする事により筋肉量が多くなると糖を取り組みやすくなります。
これは糖尿病になりにくいカラダとなります。
理想のカラダのため、健康のためなどあなたの要望にお応えする
群馬県伊勢崎市AimhighGroupにお任せください!