目次
こんにちは、群馬県伊勢崎市のパーソナルトレーニングジムAimhigh伊勢崎店です
海まで、あと少し今年こそ海に行きたい!
本格的な半袖シーズン二の腕のお肉が!
今年こそ彼女が欲しいのにお腹のビールっ腹が。。。
こんなお悩みありませんか??
いますぐ解決するか?
今年はもう太ったままでいいか?
決めてみませんか??
もし、今すぐ解決したいとお考えのあなた「hiit」トレーニングはご存知ですか?
(ハイ インテンシティ インターバル トレーニング)
このトレーニングを週4回〜6回の頻度で行うことが出来ればあなたの人生変わるかもしれません!!
簡単に説明すると
ブザーと同時に全力で動き、ブザーがなったら休憩だ
運動時間30秒休憩時間20秒で動くイメージだ。
たった30秒のトレーニングなら簡単なイメージを待たれる方も多いはずだ
しかし、全力で走る30秒と想像して貰えばわかると思いますが、かなりキツイのです。
その上、20秒の休憩で息が整わないまま2セット目が始まるのです(笑)
これを6セットから8セット行います。
実際の様子↑
かなりキツイんです笑
1分50秒辺りにキツさ出てます。
ランニングなら1時間、サッカーならば45分カラダを動かした後の疲労感が、HIITならものの数分で味わえるのです!
このトレーニングが出来れば1ヶ月で5キロ減も夢じゃないです!
なぜHIITが有効なのか
たった5分で3時間燃え続ける。
繰り返すようだが、HIITは強度は高いが極めて短時間の運動。ということは、運動中にガンガン脂肪を燃やしてスッキリ痩せるという類いのトレーニングではない。とはいえ、脂肪燃焼がまったく行われないというわけではない。嬉しいおまけは運動後にしっかりついてくる。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が考案した5分のHIITプロトコルによる実験結果を見てみよう。かなり強度の高いスプリント系のHIITと有酸素系のHIIT、そして中等度の運動をした場合のエネルギー消費量を比べた実験だ。
運動全体のエネルギー消費は中等度運動に軍配が上がるが、赤い部分のEPOC効果はスプリント系HIITが最も高い。 Matsuo et al. Aviat Space Environ Med. 83: 783-9, 2012. 運動をした後にエネルギーが消費される現象を、EPOC(運動後過剰酸素消費量)という。運動後は心拍が上昇し、酸素が不足し、エネルギーが減っている状態。これを定常状態に戻すために必要なエネルギーがEPOCとして消費される。
運動強度が高いほどEPOCは増し、スプリント系HIITでは運動後3時間で30キロカロリー強消費される。たった30キロカロリー? いや、たった5分間でと考えてほしい。
⑧ 糖代謝が改善、メタボにも効く。
近年、HIITのカラダへの作用は医学界からも大きな注目を浴びている。HDLコレステロールの数値が上がるだけでなく、血糖値のコントロールにも一役買うことが分かってきたのだ。
HIITを行うと最大酸素摂取量が上がる。これは細胞内のエネルギー産生工場であるミトコンドリアの数が増えるからだ。さらにHIITでは糖質を細胞に取り込むグルット4という輸送体も増えることが分かっている。つまり、細胞に糖質を送り込み、ミトコンドリアがこれを消費するルートができあがるのだ。
カナダのマックマスター大学の研究報告によると、12週間HIITを行ったグループは、同じ期間中等度運動を行ったグループよりも糖質の取り込み能力が改善したという。メタボの代表格、高血糖の改善もHIITの得意技ということ。
雑誌Tarzanより引用
エイムハイ代表 元K-1ファイター中澤 純も試合前1ヶ月で10キロほど減量をしていたが
このHIITが一番減量に効くと言っています。
現役当時の中澤のHIITです(上裸の人です)
Tabata式トレーニングを行っている様子ですね。野獣のような感じになっています。(笑)
しかし、HIITトレーニングはここまでやらないと効果が薄くなるので自宅でやっているのに痩せないという方は追い込みきれていない可能性が高いです。
※運動初心者がここまで強度を上げることが実は難しいのです
初心者の場合筋力アップにも繋がり基礎代謝アップにも!!
有酸素運動とは違い、自重でも追い込みますし、重りを使い追い込むことができるのです。
なので、ダイエット、筋力アップ、心肺機能向上が自然と向上します!
それでも運動は続けられないんです。。。 というあなた!!
Hiitなら続けられるかも
[ 運動しない理由トップ5 ]
- 1位 時間がない … 47.4%
- 2位 運動は面倒 … 31.7%
- 3位 他にやることがある … 25.6%
- 4位 運動が嫌い … 16.9%
- 5位 運動が得意ではない … 16.8%
※東京圏労働者9,406名へのWEB調査
1回30分以上の運動を週2回、1年以上続けている人は全体の34.2%。それ以外の人の運動しない理由(複数回答)。
毎日の生活で優先すべきノルマは山ほどあり、運動をしている暇などないというエクスキューズだ。確かに1回につき30分以上時間がかかる有酸素運動なら、百歩譲ってそれも分かる。でも、短時間でフィニッシュできるHIITなら話は別だ。
運動強度が高くても、数十秒の短い時間なら誰にでも耐えられる。終わりがすぐそこに見えているので、長時間の有酸素運動のような退屈を感じるヒマがない。それに30分毎日歩くのは無理でも、1日たった4〜5分なら時間の工面はできるはずだ。
つまり、HIITをやらない理由として「時間がない」というフレーズは通用しない。よって運動習慣がない人ほどHIITがおすすめ。
Tarzan引用
時間がないから運動できないこれあるあるですよね^^;
しかし、これなら時間は作れるはず、ぜひあなたもHIIT初めてみませんか??
そして、Aimhigh伊勢崎店では、Hiitパーソナル始めました!!
最短最速で痩せたい!!
ジムに1時間も居たくない!!
1人じゃ追い込めない!!
そんなあなたにオススメの新コースとなっています!
今だけ、入会金無料セールやってます。
セミパーソナルについて
セミパーソナル 詳細はこちら
パーソナルトレーニングについて
群馬県伊勢崎市のパーソナルトレーニング・ダイエット専門ジムAimhigh 詳細はこちら
群馬県伊勢崎市西久保町2-181-25
Aimhigh フィットネス伊勢崎店
℡0270-61-5590